2011年12月13日
チビは燃えるごみ?
うちのチビは毎回、燃えるごみの日になるとはしゃぎまくり
いつも朝はぐったりして眠くて仕方ない様子なのに・・・
私がごみを集めてると飛び跳ねてアピール
「入りたいの?」
声を掛けるとさらに大はしゃぎ
本当に入れて出しちゃうぞ
主人に「ね~君の愛犬、ごみに出してって訴えているけど出していい?」
聞いてみました。
「恐~」
だって!
自分で入りたがっているんだもん

いつも朝はぐったりして眠くて仕方ない様子なのに・・・
私がごみを集めてると飛び跳ねてアピール

「入りたいの?」
声を掛けるとさらに大はしゃぎ

本当に入れて出しちゃうぞ

主人に「ね~君の愛犬、ごみに出してって訴えているけど出していい?」

聞いてみました。
「恐~」

自分で入りたがっているんだもん

Posted by にーた at
19:47
│Comments(0)
2011年12月12日
かなり迷走しております。
慣れないブログに自分なりにチャレンジしていじくりまわしてたら・・・
あれ~なんだか表示サイズが変わってる?
あせって修正しようとしても戻りません。
頑張ってますが、なかなか・・・
しばし、お時間を下さい。
さて、ウチのチビのお話です。
この時期になると・・・
家の前をよく宅配業者の車が通るのですが、
ものすごく吠えて吠えて・・・
私が怒るとこっちを見てワン
まったく性格の悪いヤツ
お前クリスマス生まれって嘘だろ
あれ~なんだか表示サイズが変わってる?
あせって修正しようとしても戻りません。

頑張ってますが、なかなか・・・
しばし、お時間を下さい。

さて、ウチのチビのお話です。
この時期になると・・・
家の前をよく宅配業者の車が通るのですが、

ものすごく吠えて吠えて・・・
私が怒るとこっちを見てワン

まったく性格の悪いヤツ

お前クリスマス生まれって嘘だろ

Posted by にーた at
22:55
│Comments(0)
2011年12月08日
あなたのジョートーキャンペーン!つぶやきでプレゼント応募!
「私のジョートー」
あなたのジョートーを、つぶやいて下さい。
私のジョウト―は主人の母です。
80歳になります。
もう腰や足が悪いので、朝はすぐ立ち上がる事ができずにハイハイ状態で部屋から出てきます。
「大丈夫?」との問いかけに「赤ちゃんより上手だよ
」とにっこり。
そんな状態でも日中は畑に行ってます。
休んでと言っても「動けなくなったら、大変。畑では痛みもなくなるよー」と。
すごいなーと関心するばかり・・・。
私はどうやったらサボれるか?考える日々。・・・反省
ガージューかと思えば、かわいらしいところがあり、トイレに行ったらペーパーが三角に折られているんです。
離島でくみとり式ですごす母がなんで?とおもったら、「那覇の人はやるでしょ?次、入る人にやさしいよね。」と・・・
は~すごいかわいい人だなと憧れています。
あなたのジョートーを、つぶやいて下さい。
私のジョウト―は主人の母です。

80歳になります。
もう腰や足が悪いので、朝はすぐ立ち上がる事ができずにハイハイ状態で部屋から出てきます。
「大丈夫?」との問いかけに「赤ちゃんより上手だよ

そんな状態でも日中は畑に行ってます。
休んでと言っても「動けなくなったら、大変。畑では痛みもなくなるよー」と。
すごいなーと関心するばかり・・・。
私はどうやったらサボれるか?考える日々。・・・反省
ガージューかと思えば、かわいらしいところがあり、トイレに行ったらペーパーが三角に折られているんです。

離島でくみとり式ですごす母がなんで?とおもったら、「那覇の人はやるでしょ?次、入る人にやさしいよね。」と・・・

は~すごいかわいい人だなと憧れています。
タグ :イッぺ―ジョウト―
Posted by にーた at
10:48
│Comments(2)
2011年12月06日
この犬、なんだっけ?
クリスマス・イブに生まれたウエストアイランドホワイトテリアの仔犬。
初めて家にやってきた時は、ドキドキするほどのかわいこちゃん!
なんの相談も無しに主人が勝手に連れてきちゃいました。
家事・育児・介護に追われていた私にとって負担が増えるのは目に見えていましたが、目の前にいる愛らしい姿に負けて飼う事になり・・・
こいつが見た目と違ってかなりのワル
撫でようとしたら噛みつくし、ものすごい勢いで吠えるし・・・
このままじゃ、ノイローゼになる・・・と感じた頃です。
主人が「毛が伸びたな」とカットを始めました。
終わってみると、さっきまでの愛らしい姿はどこへ・・・
そこには痩せ衰えたヤギの様な生き物が
悪戦苦闘していた主人につい「この犬、なんだっけ?」とつぶやいていました。
初めて家にやってきた時は、ドキドキするほどのかわいこちゃん!

なんの相談も無しに主人が勝手に連れてきちゃいました。

家事・育児・介護に追われていた私にとって負担が増えるのは目に見えていましたが、目の前にいる愛らしい姿に負けて飼う事になり・・・

こいつが見た目と違ってかなりのワル

撫でようとしたら噛みつくし、ものすごい勢いで吠えるし・・・

このままじゃ、ノイローゼになる・・・と感じた頃です。
主人が「毛が伸びたな」とカットを始めました。
終わってみると、さっきまでの愛らしい姿はどこへ・・・
そこには痩せ衰えたヤギの様な生き物が

悪戦苦闘していた主人につい「この犬、なんだっけ?」とつぶやいていました。
Posted by にーた at
14:32
│Comments(1)